超人戦線・・・会話の中で「血界戦線」が出ると混同するんだ。
GW飲み会でも「血界戦線」が出る度に「そんな昔からやっていたか??」
と考えていたとは言えない・・・
「超人戦線」
原作 青山広美先生 漫画 山根和俊先生
大まかな内容としては
超能力を得た常人VSその道の達人によるデスゲーム。
主人公、友引凛治は受験、就職共に失敗した、いわゆる負け組。
同級生との飲み会で、話題に出た「超人ゲーム」
![]()
何かのゲームに勝利すると超人になれると言うが・・・
![]()
検索するも何もなし、超能力を妄想するとスマホが光
![]()
タッチすると、菫色の髪の毛をした全裸美女(フィー)がっ!
超能力をダウンロードされ、気がつくと見知らぬ孤島
![]()
![]()
目の前には、ゲームボードが。
そして、ボードの1stゲームには「念動者 友引凛治 VS 狙撃手 バロン西条」
![]()
![]()
何も分からず、使っていた念動力で九死に一生をえて助かり
念動力の性質を知り死地へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
だが結果はこう・・・ここから逆転勝利するのですがそこは自分で御覧下さい。
![]()
![]()
超能力の大半は、ちょっと思ったら能力をDLされて強制参加。
対戦者のバロン西条(末期ガンで余命3ヶ月)への報酬は、最後に最高の標的
「壁抜け超人 神無亜樹良 VS 剣の達人 佐々村光一」
妻と娘を惨殺された剣の達人
もちろん報酬は、自らの手で仇討ちをすること。
![]()
![]()
絞首刑が実行されてる最中にフィーに能力をDL
報酬は、魂の救済(と言う名の殺人)をまた出来る。
![]()
「スプーン曲げ超人 鬼門美千留 VS 軍用犬ハンドラー Drヘル」
売れないマジシャンがDLされたのは究極のスプーン曲げ
![]()
Drヘルへの報酬は、自分と犬だけの楽園「ヘルゴロー王国」の建設
![]()
Drヘルが帽動物研究科に似ているのは気のせいだ。
![]()
「ウルトラビジョン 柩盛男 VS 冥葉拳伝承者 ハェー・ハオユェー(漢字変換出来ぬ)」
Drキリコに似ている視力を失った医者にはウルトラビジョン
![]()
![]()
![]()
暗殺拳の使い手の報酬は、完全な自由の身
![]()
「ファイヤーガール 葛西侑里 VS ワイヤーガール 針生アーシャ」
レイプをされ社会から抹殺された少女には発火能力がDL
強姦、準強姦者を自らでさばける。
![]()
ワイヤーを使った戦闘を行う針生アーシャへの報酬は
難病の息子に最新鋭の治療と3億
![]()
「悪夢のブルースマン ロバート・ジョンストマン VS 大阿闍梨 三島醍醐」
![]()
![]()
※ここからはまだコミックになってません。
「超再生力者 柊心春 VS 殺し屋 ハンザキ」
![]()
全ての戦いは終わってそれぞれの生活に戻って・・・
再度フィーに呼び出され新たなステージがっ!
![]()
運命の王子みたいな連中が出現。
![]()
だが、2度と殺し合いはしたくないと冥葉拳伝承者ハェー以外は拒否。
その結果、アーシャへの報酬、難病の息子に最新鋭の治療と3億は破棄。
(そもそも政府との契約自体無かった事にされた)
主人公、友引凛治は家族の待つ実家の街が超重力波で消滅と酷い事に。
フィーと黒猫MATEは、あくまで戦わせるために手を尽くしてきます。
チャンピオンRED連載と言う事であまり目に触れる事が無い作品ですが
かなり盛り上がって来ている作品ですよ。
そして漫画が、山根和俊先生と言う事で無駄にオイロケシーンが満載です。
(超弩級戦士ジャスティスからそうだが。)
![]()
前作ギャンブルフィッシュ程(本編にオイロケシーン満載)ではないが
今作は本編と関係無い表紙等で、謎のオイロケシーンを展開。
![]()
現在3巻まで発売(7月に4巻が発売)
なので巻数的にも手頃で入りやすいと思いますので、この手の漫画が
好きな方にはオススメですよ。
![]()
超人戦線 1 (チャンピオンREDコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店
超人戦線 2 (チャンピオンREDコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店
超人戦線 3 (チャンピオンREDコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店